• “ARMORED CORE V”PS3版ベータテストをプレイした御話。その4

    ミッション編

    よく来てくれた 残念だが、はじめからぼやきだ。だまして悪いが(ry

    いや別に騙しているわけではないです。

    PS3版のベータテストが終了しました。

    日が進む毎に、プレイ人口が少なくなっていった様な気が。負荷テストでもマッチングがいつも通りで、あまり対人戦になる確率が高くなかったという事は……。

    原因は容易に思いつくのだけれど。テスト開始早々のセッション不良、改善後でも「マッチング待ち時間>ゲームプレイ時間」の状態、出来る事が少ない、負荷テスト時も領地が配布された位で新要素とかの試験導入はしなかった、等々。

    あとコード配布はこの状況を鑑みるに、一人に2コードではなく、一人1コードでの配布のほうが良かったのかも。所詮たらればですが。

    テストだから我慢して協力して、という事にしても、そもそもマッチングがなかなかされず、侵攻側はマッチングされるまで同じマップで延々と砲台やヘリと戯れる単調な作業を繰り返し、防衛側は長い事待たされてその間何らかの暇をつぶさないとならない、という、プレイヤー自身のステータスが「Stress↑、Motivation↓」にどんどん変動していくという状況は、一般公募テスターには少々酷だった気がする。

    その為、プレイする人数が右肩下がりに……。いや、この話はもう止めよう。360版のテスターさん方々が期間の後半でも積極的に参加する気持ちになれて、盛況になればいいな。CE属性とっつき使えるらしいしね!!

    ここからいつも通りに

    のっけからのぼやき、失礼しました。

    今回はようやくミッション。

    ※内容はベータテストで確認した情報をもとに書いていますので、製品版では異なる可能性がある事に何卒ご注意ください。

    (さらに…)


  • “ARMORED CORE V”PS3版ベータテストをプレイした御話。その3

    操作方法編

    皆KE防御2000超え(←他の属性防御力を犠牲にする程のKE防御特化レベル)てても有効打になるからってスナイパーライフルばっかりつかいやがってよー、それ以外の武器をあまり見かけない状況が悲しい。もっと構えじゃないCE武器使おうよ。

    あと、3連休の負荷テストの為に、既存チームへ領地が三つ提供されましたね。自分の所属するチームでは領地を奪われて侵攻しか出来なかったのでちょっと嬉しい。

    さて、今回は操作方法を。意外と文章が多くなってしまったので、ミッション等はまた次回に……。

    ※内容はベータテストで確認した情報をもとに書いていますので、製品版では異なる可能性がある事に何卒ご注意ください。

    (さらに…)


  • “ARMORED CORE V”PS3版ベータテストをプレイした御話。その2

    ACパーツ/パラメータ項目編

    7/12のメンテ二回目により、ようやくマッチングできない現象が改善されてプレイ出来る様になりましたね。

    今回はパーツの分類とか、パラメータ項目とかを。ミッションとかの前に書いたほうが良いかなと思いましたので、それらは次回以降です。

    ※内容はベータテストで確認した情報をもとに書いていますので、製品版では異なる可能性がある事に何卒ご注意ください。

    (あとあまり当記事は見直していない状態で投稿したので、あとで見直して必要があればなんか追記とか修正する、かも?)
    (さらに…)


  • “ARMORED CORE V”PS3版ベータテストをプレイした御話。その1

    初期設定~メニュー画面 編

    7/8、PS3版のベータテストが無事に開始されました。

    一通りはプレイしてみましたので、色々と書いていきます。ただし、相も変わらず筆が遅いので何回かにわけて書いていきます。

    ※なお、内容はベータテストで確認した情報をもとに書いていますので、製品版では異なる可能性がある事に何卒ご注意ください。

    (さらに…)


  • “ARMORED CORE V”PS3版ベータテスト日程が7月8日予定となったぞー

    7/6にPSストア再開予定だからだそうな

    先日、フロムよりPS3版のベータテスト開催日程のお知らせメールが届きました。

    日程は、7月8日(金)13時 開始予定 ~ 7月21日(木)24時 終了予定、との事。

    本日7/6にPSストアが再開予定の為、開催に踏み切った模様。

    でもあくまで予定なのでまだわからぬ。今日PSストアが再開されるかどうか次第なので、PSNメンテ終了となる14:00までは油断できない。

    (20:30頃追記)PSストアがオープンはした

    PSストアは予定通りオープンしましたね。問題はいつプログラムのダウンロード 提供が開始されるのだろう。早めにしないと混み合うことは目に見えているので大丈夫かな?

    (7/7-15:00頃追記)ダウンロードプログラム提供も開始された

    7/7-14:00頃にメールにて、プログラムのダウンロード提供開始な旨のメールが来ました。

    PS3ストア右上の「コード番号の入力」ボタンを選択して表示される画面にプロダクトコード(=ダウンロードコード)を入力してダウンロード出来るので余裕を持って準備しておくがよかっぺね。

    (さらに7/7-18:35頃追記)プレイガイドのリンク先貼り付け

    ベータテスト用、オンラインプレイガイドへのリンクを貼り付けておきます。プレイする前に、あらかじめひと通り読んでおいたほうがいいでしょう。

    https://www2.fromsoftware.jp/p/acv-cbt/GameGuide/OnlineGuide/

    関連リンク

    ARMORED CORE V OFFICIAL SITE | アーマード・コア V オフィシャルサイト
    http://www.armoredcore.net/acv/
    FROMSOFTWARE Member’s Site
    https://www2.fromsoftware.jp/p/members/
    アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ | FromSoftware
    https://www2.fromsoftware.jp/p/acop/
    FromSoftware | フロム・ソフトウェア
    http://www.fromsoftware.jp/

  • 積荷を巡り、墜落機に群がる兵士達。ヘリカルマガジンの中を、弾薬が踊り回る。(AVAupdate-2011/06/29分)

    そして勢いが無くなるSPAS15

    今回は新しい爆破マップと奇妙な弾倉のSMGが実装。あと噂の下方修正のお知らせ。

    爆破マップ”AIRPLANE”

    中央が見晴らし良く、各所に置きエイムポイントがみられる為、スナイパーおよび高火力AR使いがおおいに活躍出来るマップに思います。

    あとは窓や出入口が多いので手榴弾の使い方も重要となりそう。

    両陣営とも前進しにくいマップで、前に出る為に手榴弾を上手く使って状況を変える戦術となる、かもしれない?

    SMGだときついと感じる。

    Calico M950

    SMGとして、Calico M950が実装されました。

    SMGならM960の方がいいと思うのに、あえてマシンピストルっぽいこっちを採用した所に拘りを感じる。

    AVAでは、P90 TRに近い性能に思える。縦ブレは少なめだが横ブレがきつめ。でも集弾性は悪くなく、Aim使用でさらに精度がよくなる感じ。3点バーストあたりでHS狙うといいかも。

    機動力の無さが悩ましい。

    SPAS15の修正は連射力低下か

    噂のSPAS15下方修正ですが、連射力が少し下がり、射程も若干短くなった模様。

    それでも、青レミと同等か気持ちで劣るか程度の性能になったまでなので、嘆くほどではないと思います。

    連射しない人にはほとんど関係ない修正かもしれない。

    いつのまにかウインドウモードが

    今回のアップデートより少し前の実装ですが、ウインドウモードで起動できる様になりました。ゲームスタートボタンの下にチェック項目があるので、ここで切り替えられます。

    関連リンク

    Alliance of Valiant Arms公式
    http://www.avaonline.jp/

    ぼやき:恒例のアレ最後の刺客(予定)

    7人目が完全に資金が底をついてしまいました。戦法を見直す為、色々と武器を購入するからこうなる。

    そんなわけで恒例のあれです。8人目です。名前は「F-Panzer」で作成。これで最後にする。

    正直今回はAVAをプレイする最後の垢にする事を想定している為、PMメインにするか、RMメインにするか迷っています(SRメインは考えていない)。

    PMならば、MP7もヴェレもクリスも他の垢で散々使用していたので、他のSMGをという事でMARが第一候補。

    RMメインなら高威力ARの使用を考えており、別垢でM14とSA58を少し検証し、二つのうちならSA58が自分に合っているみたいなので、それが候補。

    何なら両方の運用も辞さないけれど、とりあえず階級上がるまではグダグダ節約プレイしております。

    現在、伍長1でUMP45を使用中。2点バースト発射でHSを狙うのがよさげ。一線級ではないけれど、やはりこの単発威力の高さと射程の長さ、そして制御のしやすさは侮れない(制御出来るならAKS74uにお株を奪われるけどねー)。


  • 「ブラウザ カルネージハート Programming Soldier」のクローズドベータテストが終了!

    細かい所に問題はあるが、おおむね良好かも

    ブラゲ版のカルネージハートのクローズドベータが終了しました。

    最終日にようやくチュートリアルを全て終らして、そのあといきなりベータ最後のテスト大会に参加した程度しかプレイしませんでしたが、それでもブラゲなのによく出来ているなと思いました。

    細かいところは省いて大まかに紹介とか。

    (さらに…)


  • ACVぼやき:”ARMORED CORE V”ベータテスト延期の可能性がやはり出てきた

    PSストアが再開されない事による

    先日、公式よりメールにて、PS3版のベータテストの開催が延期される可能性がある旨の内容が届きました。

    やっぱりPSストアが再開されないからという事らしい。みんなが予想していた悪いほうのパターンとなる可能性が濃厚となったか。

    ストアを媒介にせず、別の方法でベータ用ゲームプログラムを配信してくれる事に賭けていたが……。

    どちらにせよ、現状では360版のテストが先になりそうですね。

    (7/2追記)やはり延期確定

    やはりPS3版は延期が確定しましたね。仕方なし。

    XBOX360版側は予定通りらしいので、そっちの公式配信動画をまずは待ちますか。

    関連リンク

    ARMORED CORE V OFFICIAL SITE | アーマード・コア V オフィシャルサイト
    http://www.armoredcore.net/acv/
    FROMSOFTWARE Member’s Site
    https://www2.fromsoftware.jp/p/members/
    アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ | FromSoftware
    https://www2.fromsoftware.jp/p/acop/
    FromSoftware | フロム・ソフトウェア
    http://www.fromsoftware.jp/

    acfaでリハビリ

    ACVのテストに備え、練習の為ACfAをまたプレイしていますが……。もちろん、グレタン(社長砲は無し)で。

    しかし、カーパルス占拠(ノーマル、ハードどっちも)だけがクリアできない。コジマキャノンやミサイルや月光剣とか使用すれば確かに楽にクリアできるのはわかっているけど、4系はグレ+タンクオンリーでやってきたのでこの方針を曲げずに攻略したい。


  • 「ブラウザ カルネージハート Programming Soldier」のクローズドベータテストが開始されたが

    幸先が悪い始まり方

    「がーんだな…出鼻をくじかれた」といえばいいのか、この場合。

    ブラウザ版カルネージハートのベータテストも当選し、6/23にテストが開始たので、早速プレイしようとはしたのですが、ブツブツとサーバーとの通信が途絶える状態となっていました。

    その為、正常にプレイが行えませんでした。公式の発表によると、どうやら200人以上の同時接続に耐えられない状態になっていたらしい。

    運用の想定外に同時参加プレイヤーがいたからとかなのか知らないけど、ちょっと貧弱すぎないかな。

    メンテナンスにより修正されたとの事ですが、6/24-15:00に再開されてどうなるやら。

    関連リンク

    ブラウザ カルネージハート – ハンゲーム
    http://carnageheart.hangame.co.jp/lp/

  • ぼやき:”ARMORED CORE V”ベータのレポーター応募は辞退

    条件達成に難あり

    ACVの参加シリアル番号は取得済みです。

    それで、その取得する際に、一緒にレポーターへの応募も出来る様にはなっていたのですが、条件が達成できなさそうなので辞退しました。

    条件は以下になっていました(引用)。

    1. CBT期間中、20時間以上プレイが可能な方
    2. ボイスチャット環境をお持ちの方
    3. 運営側が提示した日時に極力プレイ可能な方(期間中提示がない場合もございます)
    4. 運営側が提示した内容に沿ってプレイいただける方(期間中提示がない場合もございます)

    条件1と3が問題で、そこまでプレイ出来るか保障出来ない。

    条件4は1と3に不安が残る時点で、これまた保障できず。

    条件2のみ、PS3純正のワイヤレスヘッドセットをamazonで注文中の為、クリア可能。

    ……てなわけなもんで、応募はしない事にしました。

    そのかわり、「プレイ日記サイト」というやらに参加しようかなあ、とかはいちおう考えております。

    関連リンク

    ARMORED CORE V OFFICIAL SITE | アーマード・コア V オフィシャルサイト
    http://www.armoredcore.net/acv/
    アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ | FromSoftware
    https://www2.fromsoftware.jp/p/acop/
    FROMSOFTWARE Member’s Site
    https://www2.fromsoftware.jp/p/members/
    FromSoftware | フロム・ソフトウェア
    http://www.fromsoftware.jp/