※画像撮影時の使用キャプチャはDxtoryを使用(撮影間隔500msにて撮影後選別)。
※サムネイルはクリックするとフルHDサイズ画像を開きますが、別窓で開きませんので注意。
※画像多めな記事の為、一応注意(今回15枚)。
その他補足的な何か
前回は砂漠マップを紹介したので、今回はcβで確認できなかった所とかを。内容的には今更なものですが一応という事で。
その前に、前回で書き忘れていたのを一点だけ。
砂漠マップにグワナーダが出た
何度か砂漠マップのクエストをやっていると、ボスクラスのダーカーが出現しました。
出現時に撮影したと思っていたらミスって出来ていなかったので画像なしですすみません。
名前はグワナーダという奴で、土にもぐって尻尾で攻撃してきたり、本体は鎌状の口? で攻撃してきたりといった攻撃をしてくる大型の敵でした。形状的にクワガタとさそりを足した様な感じだったのでそんな名前なのだろうか。
しかしその時はもう自分や他の相方さん達がクラスレベル10前後で、おまけに3人で行っていたもんだからよくわからない内に倒してしまいました。
本体が出てきたら懐の弱点部分に集中砲火を浴びせるとあっさり沈むから、正直弱い。
シンボルアートの作成方法
シンボルアートはレイヤー方式で作成するものとなっており、あらかじめ用意されている各種図形をパーツとして重ね合わせ組み合わせていくタイプ。
設置したパーツはクリックで選択すると周囲に点が表示され、その点をドラッグすると拡大・縮小が行えます。また、パーツの中央あたりにカーソルを合わせてドラッグする事でパーツの移動も行えます。
少し離れた所にある点は、ドラッグするとパーツの回転が出来ます。
編集画面左側には設置したパーツの一覧が表示されます。そこからパーツを選択するとメニューが現れて、カラー変更等の選択パーツに対する詳細設定が行えます。
さらに、パーツ一覧項目の数字のすぐ右隣にあるチェックボックスは、切り替えでそのパーツの表示/非表示を切り替えられます。
なんというか、編集方法は操作性等からMS officeのオートシェイプ機能に近い様に思えます。
マグを取得
POβでは2日目ギリギリでマグの取得はできました。
マグはプレイヤーを補助する、シリーズ御馴染の機械生命体。
Cβでは取得条件がクラスレベル10以上で発生する特定のクライアントオーダーを達成するというものでしたが、POβからは仕様変更により難易度がだいぶ緩和された為、序盤で取得できる様になりました。
ただ、ほとんど成長させられなかった為、オートアクションもなく、トリガーアクションは初期のHP低下時に自動回復しかないので特に紹介できることが……。
なので、今回は成長方法に関して少しだけ記載します。
マグはアイテムを与えることで成長しますが、与えるアイテムによってステータス補助してくれる能力が異なります。射撃武器なら射撃支援、打撃防御ユニットなら打撃防御支援、等々。さらにアイテムによっては特定の能力はアップするが、反対に特定の能力はダウンするといった要素もある為、それらも考慮してアイテムを与えていかないとなりません。
また、マグにはエネルギーという要素があり、アイテムを与えるとこれも回復するのですが、いっぱいになるとアイテムを与えられなくなります。
時間と共にエネルギーは減っていく為、しばらくすればまたアイテムを与えられます。それ故、一度に大量のアイテムを与えることは出来ません。
エネルギー=空腹度と考えればいいかも。おなかいっぱいなのに無理に食べさせちゃ駄目、的な。
そして、アイテムをどんどん食べさせてマグLVが30以上になると、マグの能力に応じて第二段階へと進化する模様です。
以上。
POβでの紹介は、これで一通り。
……一応、市街地の緊急クエストも出来たのでそれもと思いましたが、すぐOβだし時間的に割愛。
(書ける事は、LV10が2人位では何度やってもタイムアップでクリアできなかったので、もっとレベルと火力が必要だった。という位だし)
さて、とうとう明日6/21からOβが始まりますね。自分はまだシップをどこにするか迷っています。一応、他の方達と相談し、状況を見てどこにするかを決める予定です。初日はどうせ20:00以降になるだろうけれど。
関連リンク
- 『PHANTASY STAR ONLINE 2』プレイヤーズサイト
- http://pso2.jp/players/
- 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
- http://pso2.jp/