• section8、Steamでも発売してるよ!

    パケ版はもっと前に出ているよ!

    しまった、すっかり忘れていた!

    section8がもうsteamでも問題なく購入できるようになっているじゃないですか。SSDとか投入して浮かれている場合ではなかった。

    今からパッケージを注文するのは面倒なので、素直にsteamで手に入れるしかないかな。

    関連リンク

  • windows7へ向けて、SSD(X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5)を投入

    win7、発売まで1ヶ月をきった

    いよいよwindows7の発売が一ヶ月を切りました。既に私はUltimate 64bit DSP版を予約済みです。

    それに先駆けてというのもなんですが、せっかくなのでSSDを投入してみました。

    (さらに…)


  • ”Prison Break”生存モードはすぐ飽きる

    AVAのシステムとはちょっとあわない気がする

    ”Prison Break”生存モードは数回ほど行いましたが…。

    正直な所、AVAのシステムで大量の敵を倒すだけのモードはいまいち面白みにかける。

    (さらに…)


  • 感染者は羊数えで夢を見るか?AVAアプデ(9/16)にて、新COOPモード”Prison Break”第1弾が実装

    ※9/17-20:00頃追記:PB以外のアップデート

    劣化L4Dとか言われているけど

    間違いではない

    9/16アップデートにて、AI戦の新モードとして”Prison Break”が実装されました。

    どうやら3部作らしく、第1弾は生存がテーマとなっている模様。

    (さらに…)


  • 戦場のカルマの9/9実装の新モードは…

    スターリンブラッドモードが実装されたが

    9/9アップデートで、新モードとしてスターリンブラッドが実装されました。

    (さらに…)


  • 酔っ払った父がPS3と間違えてのし瓦を買ってきた(うそですAAry)

    じゃなくて新型PS3を買った

    ウィーッス のし瓦 カッテキタゾー(AAry)

    その外観から”瓦”という愛称?でも呼ばれる新型PS3を、せっかくなので購入しました。

    元々PS3は買いたかったけど、据え置きのゲーム機の値段としては高かったものでねえ(かといって中古で買うのも気がひけていたし。SFCとか旧世代機ならともかく)。

    PS2との互換はありません(挿入しても「この機器はPS2に対応していない」といった表示が出てくることを確認済み)が、実機(ただし初期型)は所持しているので個人的にその辺は問題なし。今は横置きのPS2の上に、PS3が乗っかっている状態になっています。

    問題はHDMIケーブルが別売りな点。とはいえ、自分は少し長いケーブルを使いたいので、この場合は純正ではなく高品質な物を自分で買えばいいでしょう。

    ちなみに今はPS3とPS2の両方で使えるS端子ケーブルを使用。HDMI以外はキャプチャボードから入力させているからですが、手に入ったらさっさとHDMI接続にはしたい。

    関連リンク
    ぼやき

    今は一緒に中古で買って来たAC4をプレイしてるけど…。今までのシリーズより難しくね?主にシミュレータが。

    新しいロックシステムがなれないから、無理矢理旧操作にキーを変更してプレイしてる。おかげで武器パージできなくて涙目である。(Rスティック左右に武器変更を割り当てたので、左右同時押しが出来ないというだけですが)


  • 戦場のカルマ、正式サービス開始!

    最近はロケランで特攻(ヒャッハー)するのが楽しいですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は呑気です。

    (さらに…)


  • 今日は衆院選の投票日

    有権者でまだ行ってない人はいきなよー。


  • AVAアップデート(8/26)、占領戦と新SMG ?と既存武器カスタム

    占領戦 電車にひかれ キル失う

    過ぎるの待つと ヘリから狙撃

    お粗末。

    今回、新たに占領戦のマップが追加されました。

    (さらに…)


  • 戦場のカルマ、オープンベータを実施中

    細かいところ以外はクローズと変わらない?

    戦場のカルマのオープンベータが8/18より実施されております。

    ポイント入りすぎ

    さきほど、オープン初のログインをおこなったんですよ。

    そしたらメニュー画面左下のメーターが、階級はひよこなのに経験値のバーがえらいはみ出ていたんですよ。もう画面の真ん中ぐらいまで。

    バグか?と思ったので気にせず一試合行ったんです。

    そしたら一気にLVが3まで上昇した…。

    それからさらに二試合行ったら、一試合ごとにレベルが1上がるしお金もたまるし。

    …クローズのあれはいったいなんだったの?

    要約すると、クローズのころのマゾさでは考えられないほど、経験値などががっぽがっぽ入る仕様に変更されたみたいです。

    その為すぐに全兵科を試せる様になったのはプラスですね。

    占領戦が増えた

    新ルールとして、占領戦が増えました。

    中間地点にあるフラグがある所で一定時間いると旗の色が自陣のものに変わって占領した事になり、その間ポイントが加算される仕組み。

    要はその中間地点を取ったり取られたり取り返したり…を繰り返す、他ゲームにもあるシンプルな陣取りゲームになっています

    その他はクローズと変わらない、か?

    占領戦が増えたのと、レベルなどが上がりやすくなったという点以外、特にクローズとは大差ないように思います。

    やはりマップが少ないのがちょっと心配か。もう少し増えないかな。

    あと、今回やっててわかった事は、分隊支援兵のマシンガンとかじゃない限り、ARやSMGはタップかバーストでヘッドショット狙ったほうがよさげです。撃ちまくるとすごくバラける。

    関連リンク
    ぼやき

    CSOのゾンビモードはCFのパンデミックと大差ないし、STINGはあれだけ期待させといて、はっきり言ってなにもかわっちゃいねえですし…。

    しばらくはパッケージ版のFPSか、section8、たまにカルマとAVAをプレイしようかねえ。