日: 2011年10月17日

  • [モニタ]初のIPSパネルが我が家に来ました。_「RDT233WX-Z(BK)」を最近購入

    買ってしまったので、せっかくだから適当に紹介。PCパーツ関連の話なので以下略。

    映像が綺麗

    H243HAbmidを一年くらい使用していましたが、そろそろIPSが手に届く価格となったというのもあり、FPSにも(設定で)それなりに耐えられるといわれるRDT233WX-Z(BK)を9月末頃に購入しました。

    (デュアルモニタ用サブモニタ兼テレビにしていたL26-H07も使用していたけれど、解像度低いし、色々と微妙なテレビなのでこれもやめようとしていたのもある。VAパネルだし)

    一般的な使用はもちろんGOOD

    IPSは綺麗ですね。しかもある程度画面を見る角度が変わっても薄くなったり濃くなったりしないのもいい。TNパネルだとちょっと角度が変わっただけで色味や明るさが変わって見えてたもんだから、これは楽。

    そしてこのモニタは動画に強いみたいで、倍速駆動+シネマモード(なめらか)にすると、(補完によりフレームレートを擬似的に120fpsにする事によって)YouTube等の動画までもくっきりぬるぬる表示にしてくれる。すげぇ。

    そのかわり、遅延が発生するのでシネマモードは通常使用時はオフにしたほうがいいです。あと補完機能であって、元動画の本来の意図とは異なる表示となる可能性もありうるので、適材適所で使うのがいいのでしょうけれど。

    設定も細かく出来るし、操作もリモコンで楽々

    映像設定を記憶できるプリセットは8つあり、明るさやコントラストに色温度その他上記補完機能諸々の、好みの設定をあらかじめ複数作っておく事により、動画を見る時はこれ、普通のブラウジングはこれ、とリモコンでころころ切り替えるのも容易。

    ちなみにリモコンは設定変更以外に、モニタの電源オンオフや入力信号切り替え、明るさと音量調整に子画面呼び出し等々、色々とあります。正直全部は使い切れていn(ry

    ゲームやるときはスルーモードで

    補完機能を使用すると、遅延が発生するのでFPSとか無理があるんじゃないかと思われがちですが、ボタン一つでスルーモードに変更することでほぼ解決します。

    このモードでは(超解像は除く?)補完機能をオフにし、遅延をこのモニタの極限まで低減させることが出来ます。

    少なくともH243HAbmidと同等かそれ以上に遅延が気にならない位なので、ガチのスポーツ系FPSじゃなければ十分耐えられると思われます。

    入力端子はD-SUB15、DVI、HDMI*2、D5端子、LINE IN

    入力端子は上記の通りで、PCからの音声等もモニタに接続して内臓スピーカーから出力もできます。ただしスピーカーは音質がよろしくないので、イヤフォンジャックからスピーカーなりヘッドフォンなりをつないで使ったほうが無難かも。

    とりあえずこんだけ端子の種類があれば複数の機器をつなぎやすいだろう、という事でいいのかな。ちなみにポートは、正面から向かって左側にHDMIとD端子、それ以外が背面にあります。イヤフォンジャックはパネル下の操作スイッチ付近にあり、下向きに穴があります。

    親子画面機能と音声切り替え

    また、ユニークな機能としては親子画面というものがあり、メインで表示させている画面の中に、ほかの入力信号がある映像を、小さい画面で表示させる機能なんかもあります。

    例としては、画面全体をPCのデスクトップ表示にさせつつ、左下とか右上とか画面の一部分に、PS3の画面をちっちゃく表示させたりする、といった事等が可能となっています。

    親と子の音声も、どちらを出力するかを簡単にリモコンで変更できるので、便利な機能ではあります。しかし、両方一緒に音声出力させるといったことが出来ない点が個人的に残念に思います。

    ちなみに親子画面もリモコンからオンオフや画面の大きさに表示場所も変更できますし、機能自体を使用せずとも、音声切り替えのみを行うことも可能です。

    スタンドの高さ調節がシンプルというか……

    ディスプレイのスタンド部分の調節は、前後の傾き以外に、高さも調節できます。が、高さ調節は首部分のジョイントパーツをカチリンコと増やしたり減らしたりするだけのシンプルな物である為、ちょっと面倒かも。取り外しの時に壊しそうで怖い。

    なんでもそつなくこなすが、器用貧乏

    性能や機能等、いろんな場面をそつなくこなせるといった感じである為、あれもこれもまあまあで構わないので欲しい! っていう自分みたいな考え方の人ならいいかも。

    ただ、ずば抜けて特化している面はない為、FPSゲームとかに特化させるのであればAW2310やXL2410Tとか(いわゆる120Hz入力対応型の倍速モニタ)を使ったほうがいいことは確か。

    関連リンク

    三菱電機 三菱ディスプレイ:ワイド液晶ディスプレイ RDT233WX-Z(BK)
    http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt233wx_z/

    ぼやき

    今回のキャリブレーション

    今回もソフトとか使用せず手動で行いました。

    「ディスプレイ 調整」および「モニタ 調整」でググり、やり方を参考にしたりカラーチャート画像等を拝借して実施。

    その結果モニタに映る実写画像や二次元画像が、マット紙に印刷された様な色合いや質感になったけど、これが正しいんだろうか。

    目にも優しそうなのでこれでよしと思っとこう。

    もにた以外のいつもの:DARKSいまんとこ

    巨人墓地についたはいいけれど、大王の封印で先は進めないし、周りを探索しても封印されたそこ以外に進行ルートは考えられないし……。

    こっから地上に戻れって事かうあー。

    てな状況でございます。車輪で何度もやり直させられるに違いない。